moa通信

週に2回小学生を集めて勉強会を開いています。幼児・小学生向けの学習に役立つ書籍やグッズを紹介します!

【小学生の読書感想文】【低学年 課題図書】2018年の課題図書

第64回青少年読書感想文全国コンクール 課題図書 12冊のラインアップはこちら↓

 

ルラルさんのだいくしごと
きみ、なにがすき?
なずず このっぺ?
がっこうだって どきどきしてる
レイナが島にやってきた!
森のおくから むかし、カナダであったほんとうのはなし
最後のオオカミ
すごいね! みんなの通学路
奮闘するたすく
こんぴら狗
ぼくとベルさん 友だちは発明王
クニマスは生きていた!

 

うち、低学年向けは

・ルラルさんのだいくしごと
・きみ、なにがすき?
・なずず このっぺ?
・がっこうだって どきどきしてる

の4冊です。

 

まずは「ルラルさんのだいくしごと」

 「ルラルさんの絵本」シリーズ8作目の最新作です!

ユーモアのあるシリーズで楽しい絵本です。

・内容はルラルさんが大工仕事中にアクシデントに見舞われます。しかしルラルさんはあせらずそのアクシデントを楽しんでやり過ごします。

 

 個人的な感想は、「時間が解決するような悩みは悩まないで楽しんだほうがいいよ」という内容ですので、心配性な子が読んだら、書きやすいかもしれませんね。

 うちの息子はのんびりやさんなので、「ルラルさんが屋根から下りられてよかった。」以上の感想はえられませんでしたw

 

次に「なずず このっぺ?」

 

なずず このっぺ?

なずず このっぺ?

 

 内容

 ・最初から最後まで「なずず このっぺ?」に代表される【昆虫語】で書かれています。表紙にある植物の芽が、大きくなって枯れて春にまた芽吹くという一年間が昆虫語で楽しめます。虫の気持ちになって昆虫語の意味を推測して楽しむ絵本です。

 ちなみに「なずず このっぺ?」は日本語にすると「なにこれ?」の意味だそうです。昆虫語すべてにちゃんと意味があるそうです。

 

個人的な感想としては、面白いけど、800字の感想文を書くのが難しそうかな。

昆虫が好きだったり、想像力が豊かな子向きかなと思います。あと、字が少ないから、文章を読むのが苦手な元気な男の子とかにオススメします!